2021.1.26 | 令和2年度放射線取扱主任者試験の試験会場(試験地)の変更と追加に係る受験料のご返金についてお知らせします。令和2年12月11日必着にてお申出をいただいた受験料振込先へのお振込みは、2月中旬から順次実施する予定です。お振込みの開始及び完了につきましてこのホームページでご案内いたします。 なお、個別のお振込み日につきましてはご回答いたしかねます。 また、お申出をいただいたにもかかわらずお振込みがない場合には、当センターのホームページにてご案内するお振込み完了のお知らせの後、お手数ですが当センターへお問合せください。 ![]() |
---|---|
2021.1.26 | 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を踏まえた放射性同位元素等規制法の運用について(お知らせ)
![]() |
2021.1.15 | 令和2年度 防護管理者定期講習に係るeラーニング講習(2月開催 講習番号2024)のご案内 (次回は8月開催予定のため選任日が令和2年8月12日迄の方が対象) ![]() |
2021.1.14 | 令和2年度放射線取扱主任者試験の受験料のご返金についてお知らせします。試験実施前にお申し出のあった方への受験料の返金に関する書面の発送は1月下旬となります。お時間をいただきますが、今しばらくお待ちください。
![]() |
2021.1.6 | 法定年次点検等による全館停電のため、1月11日(月)午前8時から午後5時30分の間、ホームページの公開を停止いたします(停電時間は予定につき、多少変更されることがあります)。これにより、放射線取扱主任者定期講習、出版物等のホームページでの申込みも停止いたします。また、停電に伴い電話設備も停止いたしますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。
![]() |
2020.12.15 | 令和2年度 放射線取扱主任者定期講習 2月、3月のeラーニング講習の受付を開始しました。![]() |
2020.11.27 | 令和2年度 放射線取扱主任者定期講習の予定を公開し、申込受付を開始しました。 |
2020.11.6 | 令和2年度放射線安全管理講習会の申込受付を開始しました。今年度は東京で開催し、ライブ配信での参加も頂けます。 |
2020.11.6 | 令和2年度 放射線取扱主任者試験の受験票を11月6日(金)に発送いたしました。 |
2020.11.6 | 令和2年度 放射線取扱主任者試験の試験会場(試験地)の変更と追加についてお知らせいたします。 福岡会場、東京会場に変更又は追加があります。試験会場(試験地)は受験票に記載しております。これらの会場を希望された方は、必ず試験会場をご確認いただき、お間違えないようご注意ください。 |
2020.10.28 | 令和2年度放射線安全管理講習会は、例年実施している医療機関のための放射線安全管理講習会とあわせて12月21日(月)すみだ産業会館にて開催予定です。近日中に申込募集を開始致します。 |
2020.10.16 | 令和2年度 主任者定期講習は11月を目途に開始いたします。 |
2020.10.13 | 令和2年度 放射線取扱主任者試験の申込受付は10月12日(月)をもって終了いたしました。 |
2020.10.01 | 令和2年度 放射線取扱主任者試験の申込締切は、10月12日(月)です。期間内に余裕をもってお申込下さるようお願いいたします。なお、10月9日(金)は当センターの休業日のため、窓口での受付けは行っておりません。 |
2020.09.28 | 令和2年10月9日(金)は、当センターの創立記念のため休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2020.09.07 | 令和2年度 放射線取扱主任者試験の申込書の受付を開始しました。 |
2020.09.03 | 防護管理者定期講習eラーニング講習(講習番号2023)の追加開催について |
2020.09.03 | 令和2年度 放射線取扱主任者試験の申込書の配布を開始しました。 |
2020.09.01 | 令和2年度 放射線取扱主任者試験の施行について官報公告されました。 |
2020.08.13 | 防護管理者定期講習に係るeラーニング講習(講習番号2020)履修確認のためのテスト問題を掲載しました。 |
2020.08.06 | ネットワーク設備の保守のため、8月8日(土)12時30分から14時30分の間、ホームページの公開を停止する場合があります(工事時間は予定につき、時間が前後することがあります)。これにより、出版物等のホームページでの申込みも停止いたしますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
2020.08.04 | 令和2年度厚生労働省委託事業 放射線被ばく管理に関するマネジメントシステム導入支援のご案内 |
2020.08.04 | 令和2年度厚生労働省委託事業 放射線業務を実施する医療機関向け補助金の申請受付を開始します。 |
2020.07.14 | 令和2年度 放射線取扱主任者試験の実施見通しをご案内いたします。 |
2020.07.10 | 特定放射性同位元素防護管理者定期講習(eラーニング講習)の募集開始について(7.13一部更新) なお、eラーニング講習へ変更が多数見込まれるため、ご案内が遅れた場合についてはご容赦願います。 |
2020.07.08 | 防護管理者定期講習に係るeラーニング開催についてのお知らせ |
2020.06.30 | 原子力規制庁から以下のお知らせがあります。「放射性同位元素等の管理の徹底について(注意喚起)」 |
2020.06.19 | 特定放射性同位元素防護管理者定期講習の募集開始について |
2020.05.07 | 令和2年度 放射線取扱主任者定期講習 実施の計画及び放射性同位元素等規制法の運用(受講期限)について |
2020.05.07 | 登録特定放射性同位元素防護管理者定期講習機関業務開始及び実施計画について |
2020.04.30 | 新型コロナウイルス感染症緊急事態宣言を踏まえた定期検査、定期確認における実施期限について |
2020.04.28 | 令和2年度 放射線取扱主任者試験を令和2年12月以降に延期します。また、試験会場を見直しいたします。 |
2020.04.07 | 新型コロナウィルス感染拡大に伴う対応について |
2020.03.27 | 平成29年度第2種放射線取扱主任者試験における問題の誤りに係る再発防止の取組について |
2020.03.04 | 【重要】新型コロナウイルスの影響により受講をキャンセルされた場合の受講料返還について(登録放射線取扱主任者定期講習、登録資格講習) |
2020.02.27 | 電気設備工事のため、3月1日(日)9時から12時30分の間、ホームページの公開を停止する場合があります(工事時間は予定につき、多少変更されることがあります)。これにより、資格講習、放射線取扱主任者定期講習、出版物等のホームページでの申込みも停止いたしますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
2020.02.25 | 令和2年2月29日(土)開催(東京会場)「医療機関の放射線業務従事者のための放射性同位元素等規制法講習会は新型コロナウイルス感染拡大防止のため延期とさせていただきます。 |
2020.02.18 | 新型コロナウイルスをはじめとする感染症への対応について(受講生の皆様へ) |
2020.01.10 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射性同位元素等規制法講習会-放射線業務従事者の安全管理-」令和2年2月29日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2020.01.07 | 電気設備の年次法定点検のため、1月13日(月)8時45分から17時の間、ホームページの公開を停止いたします(停電時間は予定につき、多少変更されることがあります)。これにより、資格講習、定期講習、出版物等のホームページでの申込みも停止いたしますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
2019.12.25 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射性同位元素等規制法講習会-放射線業務従事者の安全管理-」令和2年2月15日(土)開催(大阪会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2019.12.16 | 令和元年度高いレベルの放射線管理技術者キャリアアップ研修の申込受付を開始いたしました。 |
2019.12.05 | 令和元年度核燃料物質の安全管理講習会の申込受付を開始いたしました。 |
2019.11.25 | 【採用情報】正職員(技術系経験者)の募集を行っております。 |
2019.11.18 | 最新の社会心理学的知見を取り入れたリスク・コミュニケーター研修(第4回:12月18日)は定員に達したため、お申込受付を終了いたしました。 |
2019.11.12 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射性同位元素等規制法講習会-放射線業務従事者の知識向上-」令和元年12月14日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2019.10.28 | 【合格発表】令和元年度放射線取扱主任者試験の合格者が公告されました。 |
2019.10.25 | 「令和元年度放射線安全管理講習会 東京会場(10月29日)は定員に達したため、お申込受付を終了いたしました。」 |
2019.10.10 | 「令和元年度放射線安全管理講習会及び医療機関のための放射線安全管理講習会のプログラムの一部が変更となりました。」 |
2019.10.10 | 令和元年度 第1種、第2種、第3種放射線取扱主任者講習の申込受付を開始しました。 |
2019.10.08 | 令和元年10月11日(金)は、当センターの創立記念のため休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2019.09.20 | 「令和元年度放射線安全管理講習会及び医療機関のための放射線安全管理講習会の申込受付を開始しました。」 |
2019.09.05 | 令和元年度放射線取扱主任者試験の問題、合格基準及び正答を公開します。 |
2019.09.04 | 【資格講習についてご案内】 令和元年度の講習日程についてご案内いたします。なお、募集等につきましては準備ができ次第ご案内します(10月頃の予定)。 |
2019.09.04 | 令和元年下半期 放射線取扱主任者定期講習の申込受付を開始しました。 |
2019.08.27 | 令和元年度下半期 放射線業務従事者等教育訓練講習会の開催日程を公開いたします。 |
2019.08.02 | 平成29年度第2種放射線取扱主任者試験の新たな合格者が令和元年8月2日に官報公告されました。 |
2019.07.19 | 平成29年度放射線取扱主任者試験における問題の誤りについて |
2019.07.10 | 令和元年度 放射線取扱主任者試験の受験票を7月9日(火)に発送いたしました。 |
2019.06.28 | 【資格講習についてご案内】 現在、法令改正等に対応するため準備中です。準備が整い次第ホームページでご案内いたしますので、今しばらくお待ちくださいますようお願い申し上げます。なお、今年度の開催予定は8月頃に掲載する予定です。 |
2019.06.27 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会」令和元年8月17日(土)開催(大阪会場)及び令和元年9月14日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2019.06.18 | 令和元年度 放射線取扱主任者試験の申込受付は6月17日(月)をもって終了いたしました。 |
2019.05.21 | 令和元年度 放射線取扱主任者試験の申込締切は、6月17日(月)です。令和元年度用の申込書(水色)であることをご確認の上、期間内に余裕をもってお申込下さるようお願いいたします。 |
2019.05.15 | 令和元年度放射線安全管理講習会及び医療機関のための放射線安全管理講習会の開催日程を公開いたします。 |
2019.05.14 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-改正法の熟知-」令和元年6月15日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2019.05.13 | 令和元年度 放射線取扱主任者試験の申込書の受付を開始しました。 |
2019.05.09 | 令和元年度 放射線取扱主任者試験の申込書の配布を開始しました。 |
2019.05.07 | 令和元年度 放射線取扱主任者試験の施行について官報公告されました。 |
2019.04.25 | 【ゴールデンウィーク期間の対応について】 平素は格別のお引立てを賜り、厚くお礼申し上げます。当センターは4月27日(土)~ 5月6日(月)を休業とさせていただきます。期間中にいただきました、ホームページ、メール及びFAXでの講習のお申込みやお問い合わせ等につきましては、5月7日(火) 以降、順次対応させていただきます。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。 |
2019.04.24 | 令和元年度エックス線作業主任者受験準備講習会の申込受付を開始しました。 |
2019.04.24 | 令和元年度上半期 放射線業務従事者等教育訓練講習会の開催日程を公開いたします。 |
2019.04.17 | 定期講習の申込受付を開始しました。 |
2019.04.04 | 2019年度放射線取扱主任者試験(第1種・第2種)の課目を法施行に伴い変更します(クリックすると変更内容を表示します)。日程等については、原子力規制委員会による官報公告の後、当センターのホームページにてご案内いたします。 |
2019.04.02 | 【平成30年度特定放射性同位元素防護管理者等育成プログラム】 名古屋会場の修了証を受講申込書にご記載の所在地・連絡者様あてに発送いたしました。 |
2019.04.01 | 4月1日付で組織を再編いたしました。新しい組織図はこちら。 |
2019.03.28 | 【平成30年度特定放射性同位元素防護管理者等育成プログラム】 福岡会場の修了証を受講申込書にご記載の所在地・連絡者様あてに発送いたしました。 |
2019.03.22 | 【平成30年度特定放射性同位元素防護管理者等育成プログラム】 広島・仙台会場の修了証を受講申込書にご記載の所在地・連絡者様あてに発送いたしました。 |
2019.03.19 | 【平成30年度特定放射性同位元素防護管理者等育成プログラム】 東京2・札幌会場の修了証を受講申込書にご記載の所在地・連絡者様あてに発送いたしました。 |
2019.03.11 | 【変更:主任者試験】3月中旬に予定しておりました、放射線障害防止法の改正(平成31年4月1日施行)に伴う、2019年度放射線取扱主任者試験(第1種・第2種)課目の変更内容の公開は、4月上旬頃に変更となりましたのでお知らせいたします。 |
2019.03.08 | 【平成30年度特定放射性同位元素防護管理者等育成プログラム】 東京1会場の修了証を受講申込書にご記載の所在地・連絡者様あてに発送いたしました。 |
2019.03.06 | 【平成30年度特定放射性同位元素防護管理者等育成プログラム】 大阪会場の修了証を受講申込書にご記載の所在地・連絡者様あてに発送いたしました。 |
2019.02.08 | 放射線業務従事者等教育訓練講習会(新規教育2/27)は、定員に達したため、お申込受付を終了しました。 |
2019.01.11 | 放射線障害防止法の改正(平成31年4月1日施行)に伴い、2019年度の放射線取扱主任者試験(第1種・第2種)の課目は変更されます。 変更内容につきましては、3月中旬頃に当センターのホームページで公開を予定しておりますのでご確認ください。 |
2019.01.07 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-頼れる放射線管理者になる-」平成31年2月16日(土)開催(大阪会場)及び平成31年3月2日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2019.01.04 | 「法令改正と放射線安全管理に係る講習会」の申込受付を開始しました。 |
2018.12.28 | 【平成30年度特定放射性同位元素防護管理者等育成プログラム】 東京会場②以降の時間割に変更がありますので、実施要領のご確認をお願いします。 |
2018.12.27 | 平成30年度核燃料物質の安全管理講習会の申込受付を開始いたしました。 |
2018.11.21 | 平成30年度高いレベルの放射線管理技術者キャリアアップ研修の申込受付を終了いたしました。 |
2018.11.20 | 平成30年度高いレベルの放射線管理技術者キャリアアップ研修の申込受付を開始いたしました。 |
2018.11.9 | 【平成30年度特定放射性同位元素防護管理者等育成プログラム 受講会場に関するお願い】 東京会場①(12月15日(土)~16日(日))は、平日に業務上の理由で、どうしても地域ブロック毎の会場に参加できない方のために 設定しております。原則として地域ブロック毎に設定された会場で受講してくださいますようご協力お願い致します。 |
2018.11.7 | 平成30年度放射線安全管理講習会 東京会場(12月17日)は定員に達したため、お申込受付を終了いたしました。 |
2018.11.6 | 受変電設備の年次法定検査により11月11日(日)9時00分から13時00分の間、ホームページの公開を停止いたします(停止時間は予定につき、多少変更されることがあります)。これにより、資格講習、定期講習、出版物の電子申込みも停止することとなりますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
2018.11.2 | 【平成30年度特定放射性同位元素防護管理者育成プログラム】当該プログラムの対象事業所様宛に、案内状及び申込書を発送しました。 |
2018.10.31 | 遅れておりました、平成30年度放射線取扱主任者試験合格証は、簡易書留にて本日(10月31日)発送いたしました。 |
2018.10.23 | 【資格講習】今年度の放射線取扱主任者試験を合格された方は、合格証の発送が遅れているため、11月開催の講習に申込をされる方に限り、合格証番号ではなく受験番号での受付を行います。 |
2018.10.23 | 【重要!】【主任者試験】平成30年度放射線取扱主任者試験の合格証の発送が諸事情により遅れております。発送の際には、あらためてお知らせいたします。なお、今年度合格された方は、11月開催の講習については合格証がなくても資格講習に申し込みができます。手続きにつきましては、申し込みされる登録資格講習機関でご確認ください。ご迷惑をおかけしますが、何卒宜しくお願いいたします。 |
2018.10.22 | 【合格発表】平成30年度放射線取扱主任者試験の合格者が公告されました。 |
2018.10.19 | 平成30年度放射線取扱主任者試験の合格発表は10月22日(月)の予定です。当センターホームページからの確認は午前10時頃となる見込みです。 |
2018.10.15 | 平成30年度放射線安全管理講習会及び医療機関のための放射線安全管理講習会の申込受付を開始しました。 |
2018.10.10 | 平成30年10月12日は、当センターの創立記念のため休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2018.10.2 | 平成30年度放射線安全管理講習会及び医療機関のための放射線安全管理講習会の開催日程を公開いたします。 |
2018.10.1 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-放射線障害予防規程と安全管理-」平成30年12月22日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2018.9.4 | 平成30年度放射線取扱主任者試験の問題、合格基準及び正答を公開します。 |
2018.8.20 | 平成30年度放射線取扱主任者試験の台風接近に伴うお知らせ |
2018.8.16 | 平成30年度下半期 第1種、第2種、第3種放射線取扱主任者講習の開催日程を公開いたします。 |
2018.8.15 | 平成30年度下半期 放射線業務従事者等教育訓練講習会の開催日程を公開いたします。 |
2018.8.3 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-改正法の上手な対応-」平成30年8月18日開催(大阪会場)及び平成30年9月1日開催(東京会場)は定員に達したため、お申込受付を終了いたしました。 |
2018.7.11 | 平成30年度放射線取扱主任者試験の受験票を7月10日(火)に発送いたしました。 |
2018.6.19 | 平成30年度放射線取扱主任者試験の申込受付は6月18日(月)をもって終了いたしました。 |
2018.6.18 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-改正法の上手な対応-」平成30年8月18日(土)開催(大阪会場)及び平成30年9月1日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2018.6.5 | 定期講習の下半期の開催について申込受付を開始ました。 |
2018.6.4 | 平成30年度 放射線取扱主任者試験の申込締切は、6月18日(月)です。期間内に余裕をもってお申込下さるようお願いいたします。 |
2018.5.24 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-改正法を知る-」平成30年6月2日(土)開催(東京会場)は定員に達したため、お申込受付を終了いたしました。 |
2018.5.14 | 平成30年度 放射線取扱主任者試験の申込書の受付を開始しました。 |
2018.5.9 | 平成30年度 放射線取扱主任者試験の申込書の配布を開始しました。 |
2018.5.7 | 平成30年度 放射線取扱主任者試験の施行について官報公告されました。 |
2018.5.2 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-改正法を知る-」平成30年6月2日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2018.4.27 | 定期講習の申込受付を開始しました。 |
2018.4.12 | 平成30年度エックス線作業主任者受験準備講習会の申込受付を開始しました。 |
2018.4.10 | 平成30年度上半期 第1種、第2種、第3種放射線取扱主任者講習会の開催日程を公開いたします。 |
2018.4.6 | 平成30年度上半期 放射線業務従事者等教育訓練講習会の開催日程を公開いたします。 |
2018.4.3 | 【重要】放射線障害防止法が平成30年4月1日より 一部改正施行されました。 放射線取扱主任者試験、資格講習、定期講習の課目等の変更時期は以下のとおりです。 〇定期講習は、平成30年度より 〇試験、資格講習は、平成31年度より |
2018.1.15 | 登録資格講習に関するご案内 平成30年1月の開催回より、本人になりすました虚偽の手続きによって国家資格を不正に取得する等の行為を防止するため、戸籍法に基づくご本人の確認を実施しております。他にも、キャンセル等の手続きが変更になっていますので、受講のお申し込みの際には、必ず内容をご確認ください。なお、既にお申込いただいている方には「受講決定通知書」にて同内容でご案内差し上げております。 ※ 下記の講習より変更となります。 第1種:西・第7回(平成30年1月15日~19日)以降 第2種:東・第4回(平成30年1月10日~12日)以降 第3種:西・第8回(平成30年1月25日~26日)以降 |
2018.1.12 | 平成29年度核燃料物質の安全管理講習会の申込受付を開始いたしました。 |
2017.12.15 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-改正法の更なる理解-」平成30年2月17日開催(大阪会場)及び平成30月3月17日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2017.11.15 | 電気設備法定点検のため、11月19日(日)9時から13時の間、ホームページの公開を停止いたします(停電時間は予定につき、多少変更されることがあります)。これにより、資格講習、定期講習、出版物等のホームページでの申込みも停止いたしますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
2017.11.15 | 福島県相馬郡飯舘村における平成29年度経時変化測定の結果を公開しました。 |
2017.10.31 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-法改正と安全管理-」平成29年12月9日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2017.10.31 | 【合格発表】平成29年度放射線取扱主任者試験の合格者が公告されました。 |
2017.10.27 | 平成29年度放射線取扱主任者試験の合格発表は10月31日(火)の予定です。当センターホームページへの掲載は午前10時頃となる見込みです。 |
2017.10.20 | 平成29年度放射線取扱主任者試験問題の記述の誤りについて |
2017.10.12 | 賛助会員の募集を開始しました。 |
2017.10.12 | 平成29年10月13日は、当センターの創立記念のため休業とさせていただきます。ご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 |
2017.10.12 | 第2種放射線取扱主任者講習を追加開催いたします。(東第3-2回・むつ市) |
2017. 9.26 | 平成29年度医療機関のための放射線安全管理講習会 東京会場(10月21日)は定員に達したため、お申込受付を終了いたしました。 |
2017. 9.13 | 定期講習 平成30年2月及び3月の申込受付を開始しました。 |
2017. 9. 6 | 平成29年度放射線取扱主任者試験の問題及び正答を公開します。 |
2017. 8.30 | 平成29年度 放射線業務従事者等教育訓練講習会・下半期の開催日程を公開いたします。 |
2017. 8.28 | 西日本地区の放射線取扱主任者講習(第1種、第2種、第3種)11月~3月までの募集を開始しました。 |
2017. 8.17 | 東日本地区の放射線取扱主任者講習(第2種、第3種)平成29年度10月~3月までの募集を開始しました。 |
2017. 8.16 | 平成29年度放射線安全管理講習会・医療機関のための放射線安全管理講習会の申込受付を開始しました。 |
2017. 8. 2 | 定期講習 平成29年12月及び平成30年1月の申込受付を開始しました。 |
2017. 7.10 | 放射線取扱主任者試験の受験票を7月7日(金)に発送いたしました。 |
2017. 6.26 | 平成29年度高いレベルの放射線管理技術者キャリアアップ研修の申込受付を開始いたしました。 |
2017. 6.20 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-改正法取入れの準備-」平成29年8月19日(土)開催(大阪会場)及び平成29年9月2日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2017. 6.20 | 定期講習 平成29年11月の申込受付を開始しました。 |
2017. 6.16 | 大阪のMARUZEN&ジュンク堂書店梅田店で平成28年度の受験申込用紙を入手された方は、6月19日(月)までに主任者試験グループ(03-3814-7480)へご連絡願います(17日(土)、18日(日)連絡可能)。なお、18日(日)午後はビル内停電を予定していますが、上記の電話番号は通話可能です。 |
2017. 6.15 | 放射線取扱主任者試験の受験申込用紙について 大阪の書店において、平成28年度の受験申込用紙が置かれていました。 これから申込み手続きをされる方は、平成29年度の受験申込用紙であることをご確認下さい。今年度入手された受験申込用紙が平成28年度となっていた場合は、主任者試験グループ(03-3814-7480)までお問合せ下さい。 |
2017. 6.13 | ビル内電源工事による停電のため、6月18日(日)13時から17時の間、ホームページの公開を停止いたします(停電時間は予定につき、多少変更されることがあります)。これにより、資格講習、定期講習、出版物の電子申込みも停止いたします。また、停電に伴い電話設備も停止いたしますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
2017. 6.12 | 電話回線の不具合により、6月10日~12日9時頃まで、当センターへの電話・FAXが不通となっておりました。現在は復旧しております。関係先各位には大変ご迷惑をおかけ致しましたことを深くお詫び申し上げます。 |
2017. 6.12 | 平成29年度放射線取扱主任者試験の申込締切は、6月19日(月)です。期間内に余裕をもってお申込下さるようお願いいたします。 |
2017. 5.26 | 「平成29年度放射線安全管理講習会及び医療機関のための放射線安全管理講習会の開催日程を公開いたします。」 |
2017. 5.17 | 定期講習 平成29年10月の申込受付を開始しました。 |
2017. 5. 8 | 平成29年度 放射線取扱主任者試験の施行について官報公告されました。 |
2017. 4.20 | 平成29年度上半期 放射線業務従事者等教育訓練講習会の開催日程を公開しました。 |
2017. 4.17 | 東日本地区の放射線取扱主任者講習(第2種、第3種)平成29年度4月~9月までの募集を開始しました。 |
2017. 4.11 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-改正法を知る-」平成29年5月20日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2017. 4.11 | 定期講習 平成29年9月の申込受付を開始しました。 |
2017. 4. 3 | 平成29年度より組織が変更になりました。(組織図、新旧対照表) |
2017. 3.27 | 平成29年度第3種講習(青森地区)の申込受付を開始しました。 |
2017. 3. 1 | 定期講習 平成29年7月~8月の申込受付を開始しました。 |
2017. 2.15 | 西日本地区の放射線取扱主任者講習(第1種、第3種)平成29年4月~9月までの募集を開始いたします。 |
2017. 1.24 | 平成29年度エックス線作業主任者受験準備講習会の申込受付を開始しました。 |
2017. 1.18 | 定期講習 平成29年4月~6月の申込受付を開始しました。 |
2016.12.20 | 平成28年度福島県飯舘村における空間線量率の測定結果を公開いたしました。 |
2016.12.12 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-現場での管理と法改正を知る-」平成29年2月18日(土)開催(大阪会場)及び平成29年3月11日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2016.12.12 | 平成28年度核燃料物質の安全管理講習会の申込受付を開始いたしました。 |
2016.11. 8 | 受変電設備の年次法令検査により11月20日(日)9時00分から13時の間、ホームページの公開を停止いたします(停電時間は予定につき、多少変更されることがあります)。これにより、資格講習、定期講習、出版物の電子申込みも停止することとなりますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
2016.10.24 | 平成28年度放射線取扱主任者試験の合格者が公告されました。 |
2016.10.19 | 平成28年度放射線取扱主任者試験の合格発表は10月24日(月)の予定です。当センターホームページへの掲載は午前10時頃となる見込みです。 |
2016.10.12 | 「医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-放射線管理者として安全点検-」平成28年12月10日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2016. 9.30 | 「放射性同位元素使用施設等の規制の動向を踏まえた放射線障害防止法令に関する勉強会」は、ご好評により定員に達したため、お申込受付を終了いたしました。 |
2016. 9.26 | 「放射性同位元素使用施設等の規制の動向を踏まえた放射線障害防止法令に関する勉強会」の申込受付を開始しました。 |
2016. 9.14 | 定期講習 平成29年2月・3月の申込受付を開始しました。 |
2016. 9. 7 | 平成28年度放射線取扱主任者試験の問題及び正答を公開します。 |
2016. 8.18 | 東日本地区放射線取扱主任者講習(第2種、第3種)平成28年度11月~3月までの募集を開始しました。 |
2016. 8. 5 | 平成28年度放射線安全管理講習会・医療機関のための放射線安全管理講習会の申込受付を開始しました。 |
2016. 7.28 | 定期講習 平成28年12月及び平成29年1月の申込受付を開始しました。 |
2016. 7.13 | 平成28年度高いレベルの放射線管理技術者キャリアアップ研修の追加開催をいたします。 |
2016. 7.12 | 平成28年度(下半期)放射線業務従事者等教育訓練講習会の開催日程を公開いたします。 |
2016. 7.11 | 放射線取扱主任者試験の受験票を7月8日(金)に発送いたしました。 |
2016. 7. 1 | 西日本地区の放射線取扱主任者講習(第1種、第2種、第3種)10月~平成29年3月までの募集を開始いたします。 |
2016. 7. 1 | 平成28年度高いレベルの放射線管理技術者キャリアアップ研修の申込受付を開始いたしました。 |
2016. 6.27 | 医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-日常の安全管理と方法-」平成28年8月20日(土)開催(大阪会場)及び平成28年9月3日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2016. 6.21 | 平成28年度放射線取扱主任者試験の申込受付は、6月20日(月)をもって終了いたしました。 |
2016. 6.14 | 平成28年度放射線安全管理講習会及び医療機関のための放射線安全管理講習会の開催日程を公開いたします。 |
2016. 6.13 | 平成28年度放射線取扱主任者試験の申込締切は、6月20日(月)です。期間内に余裕をもってお申込下さるようお願いいたします。 |
2016. 6. 8 | 平成27年6月に公開しました設計認証リストに一部誤りがございましたので、最新ファイルに更新いたしました。 |
2016. 6. 6 | 定期講習 平成28年11月の申込受付を開始しました。 |
2016. 5. 9 | 平成28年度 放射線取扱主任者試験の施行について官報公告されました。 |
2016. 4.22 | 平成28年度エックス線作業主任者受験準備講習会(東北地方)を開催いたします。 |
2016. 4.21 | 平成28年度エックス線作業主任者受験準備講習会の追加開催をいたします。 |
2016. 4.19 | 第3種放射線取扱主任者講習を岩手県盛岡市(6月28、29日)で追加開催いたします。 |
2016. 4. 8 | 定期講習 平成28年10月京都会場の申込受付を開始しました。 |
2016. 4. 8 | 医療機関の放射線業務従事者のための放射線障害防止法講習会-新人及びその指導者のための安全管理-」平成28年5月14日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2016. 3.25 | 平成28年度(上半期)放射線業務従事者等教育訓練講習会の開催日程を公開いたします。 |
2016. 3.25 | 定期講習 平成28年10月の申込受付を開始しました。 |
2016. 3.22 | 放射性同位元素等事故例(第11版)の販売を開始しました。 |
2016. 3. 9 | パートタイム職員募集を終了しました。 |
2016. 2.24 | 定期講習の平成28年7月~9月の申込受付を開始しました。 |
2016. 2.12 | 放射線取扱主任者講習(第1種、第2種、第3種)の4月~9月までの募集を開始しました。 |
2016. 2.8 | パートタイム職員の募集を開始しました。 |
2016. 2.8 | 非常勤嘱託職員の募集を開始しました。 |
2016. 2.1 | 平成28年度エックス線作業主任者受験準備講習会の申込受付を開始しました。 |
2016. 1.27 | エックス線作業主任者受験準備講習会(青森開催)決定。詳細は、青森研修センター(TEL.0175-71-1185)までお問い合わせ下さい。 |
2016. 1.21 | 第3種放射線取扱主任者講習を青森市(2月24日~25日)で追加開催いたします。 |
2016. 1.12 | 定期講習の平成28年4月~6月の申込受付を開始しました。 |
2016. 1.6 | 平成27年度高いレベルの放射線管理技術者キャリアアップ研修の申込受付を終了いたしました。 |
2016. 1.6 | 受変電設備の年次法令検査により1月17日(日)9時30分から12時50分の間、ホームページの公開を停止いたします(停電時間は予定につき、多少変更されることがあります)。これにより、資格講習、定期講習、出版物の電子申込みも停止することとなりますので、ご了承下さいますようお願い申し上げます。 |
2015.12.22 | 平成27年度高いレベルの放射線管理技術者キャリアアップ研修の申込受付を開始いたしました。 |
2015.12.9 | 平成27年度核燃料物質の安全管理講習会の申込受付を開始いたしました。 |
2015.12.2 | 「医療放射線従事者のための放射線障害防止法講習会」平成28年1月16日(土)開催(東京会場)、平成28年2月20日(土)開催(大阪会場)、平成28年3月12日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2015.11.2 | エックス線作業主任者試験対策テキストの販売を開始しました。 |
2015.10.23 | 平成27年度放射線取扱主任者試験の合格者が公告されました。 |
2015.10.21 | 東3-2回第2種講習(12月2日~4日 JAEAむつ事務所関根施設)を追加開催いたします。 |
2015.10.19 | 平成27年度放射線取扱主任者試験の合格発表は10月23日(金)の予定です。当センターホームページへの掲載は午前10時頃となる見込みです。 |
2015.10.16 | 放射線安全管理講習会・医療機関のための放射線安全管理講習会のお知らせ。 |
2015.10.15 | 放射線施設の遮蔽計算実務(放射線)データ集2015の販売を開始しました。 |
2015.10. 1 | 皆様のお陰をもちまして、当センターは、本日、創立35周年を迎えました。 |
2015. 9.30 | 平成27年度放射線のコミュニケーション研修の申込み受付を開始しました。 |
2015. 9.16 | 障がい者採用(パートタイム職員)等の募集を開始しました。 |
2015. 9. 7 | 正職員の募集を終了しました。 |
2015. 9. 4 | 平成27年度放射線取扱主任者試験の問題及び正答を公開します。 |
2015. 8.28 | 定期講習の平成28年2月~3月の申込受付を開始しました。 |
2015. 8.25 | 正職員の募集を開始しました。 |
2015. 8.18 | 非常勤検査員の募集を開始しました。 |
2015. 8.18 | 常勤の嘱託職員の募集を終了しました。 |
2015. 8.17 | 平成27年度放射線安全管理講習会・医療機関のための放射線安全管理講習会の申込受付を開始しました。 |
2015. 8. 7 | 定期講習 平成28年1月の申込受付を開始しました。 |
2015. 8. 3 | 東日本地区の放射線取扱主任者講習(第2種及び第3種)10月~3月までの募集を開始します。 |
2015. 7.22 | 「医療放射線従事者のための放射線障害防止法講習会-中堅からベテランの放射線業務従事者向け-」平成27年8月22日(土)開催(大阪会場)、平成27年9月26日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2015. 7.13 | 放射線取扱主任者試験の受験票を7月10日(金)に発送いたしました。 |
2015. 7. 6 | 常勤嘱託職員の募集を開始しました。 |
2015. 7. 2 | 西日本地区の放射線取扱主任者講習(第1種、第2種、第3種)10月~3月までの募集を開始いたします。 |
2015. 7. 1 | 第3種講習(青森地区、下期分)を追加開催します。 |
2015. 6.19 | パートタイム職員の募集を終了しました。 |
2015. 6.16 | 平成27年度放射線取扱主任者試験の申込受付は6月15日(月)をもって終了いたしました。 |
2015. 6. 9 | 【会場変更のお知らせ】 定期講習 平成27年7月10日(東京会場)の講習会会場は申込者多数のため東京富山会館からすみだ産業会館へ変更となります。 |
2015. 6. 9 | 定期講習 平成27年12月の申込受付を開始しました。 |
2015. 6. 8 | 平成27年度放射線取扱主任者試験の申込締切は、6月15日(月)です。 |
2015. 5.20 | パートタイム職員の募集を開始しました。 |
2015. 5.19 | 平成27年度放射化物研修会~放射化物の廃棄方法について~(東京・大阪)を開催いたします。 |
2015. 5.13 | 定期講習 平成27年11月の申込受付を開始しました。 |
2015. 5. 7 | 平成27年度 放射線主任者試験の施行について官報広告されました |
2015. 5. 7 | 4月24日(金)、当センターが愛媛県の委託を受けて開発した「避難等防護対策支援データベースシステム」の愛媛県担当者向けの研修会が行われ、新聞等で紹介されました。システムの概要はこちら。 |
2015. 4.14 | 第3種講習(東日本地区、10月上旬まで)を追加開催いたします。 |
2015. 4.13 | 定期講習 平成27年10月の申込受付を開始しました。 |
2015. 4. 1 | 「医療放射線従事者のための放射線障害防止法講習会-新任者及びその指導者のための安全管理-」平成27年5月23日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2015. 3.31 | 放射線施設のしゃへい計算実務マニュアル2015、放射性同位元素等事故例(第10版)を販売開始いたしました。 |
2015. 3.26 | パートタイム職員の募集を開始しました。 |
2015. 3.23 | 定期講習 平成27年5月15日(大阪会場)申込多数のため7月2日に追加開催をいたします。 |
2015. 3.20 | 障がい者採用募集(パートタイム職員)を終了しました。 |
2015. 2.18 | 平成27年度放射線業務従事者等教育訓練講習会の開催日程を公開いたします。 |
2015. 2.16 | 「医療放射線従事者のための放射線障害防止法講習会-年度末及び新年度に向けた管理者のための講習会-」平成27年3月14日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2015. 2.13 | 定期講習 平成27年4月~9月の申込受付を開始しました。 |
2015. 2.13 | 平成26年度核燃料物質の安全管理講習会の申込受付を開始いたしました。 |
2015. 2. 6 | 平成27年度4月以降の第1種、第2種及び第3種放射線取扱講習の募集を開始いたします。 |
2015. 2. 4 | 平成27年度エックス線作業主任者受験準備講習会の申込受付を開始しました。 |
2015. 2. 2 | 障がい者採用募集(パートタイム職員)を開始しました。 |
2015. 1.22 | 3月24日、25日に放射線業務従事者等教育訓練講習会を開催いたします。 |
2015. 1.15 | 東19-2回第3種講習(3月12日~13日 青森県六ヶ所村)を追加開催いたします。 |
2015. 1. 7 | 受変電設備の年次法令検査により1月18日(日)9時00分から13時30分の間、ホームページの公開を停止いたします。これにより、資格講習、定期講習、出版物の電子申込みも停止することとなりますので、ご不便をおかけしますがご了承願います。 |
2014.12. 9 | 正職員の募集を終了しました。 |
2014.11.13 | 「医療放射線従事者のための放射線障害防止法講習会-放射線管理者担当の放射線業務従事者向け-」平成27年1月24日(土)開催(東京会場)、平成27年2月21日(土)開催(大阪会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2014.11. 5 | 定期講習 平成27年3月の申込受付を開始しました。 |
2014.11. 4 | 【採用情報】正職員の募集を行っております。 |
2014.10.27 | 平成27年3月11日のエックス線作業主任者試験に備えての講習をご案内いたします。 |
2014.10.20 | 【合格発表】平成26年度放射線取扱主任者試験の合格者が公告されました。 |
2014.10.08 | 平成26年度放射線安全管理講習会・医療機関のための放射線安全管理講習会の申込受付を開始しました。 |
2014.10.08 | 東4-2回第2種講習(12月3日~5日 JAEAむつ事務所関根施設)を追加開催いたします。 |
2014.09.19 | 平成26年10月8日に放射線取扱実務者研修会(第2回東京会場)を開催いたします。 |
2014.09.10 | 社会貢献活動:福島県飯館村における空間線量率の測定を支援しました。(環境放射線経時変化確認測定) |
2014.09.05 | 平成26年度放射線取扱主任者試験の問題及び正答を公開します。 |
2014.08.11 | 平成26年度11月以降の東日本地区第2種及び第3種講習の日程を公開します。 |
2014.08.08 | CTBTO(包括的核実験禁止条約機関)IFE14(統合野外訓練)に向けた事前研修への協力について |
2014.07.17 | 平成26年度下半期西日本地区(第1種、第2種、第3種)放射線取扱主任者講習の募集を開始します。 |
2014.07.15 | 東14-2回第3種講習(10月15日~16日 郡山)を追加開催いたします。 |
2014.07.14 | 放射線取扱主任者試験の受験票を7月11日(金)に発送いたしました。 |
2014.06.30 | 公益財団法人原子力安全技術センター役員公募の実施結果について |
2014.06.30 | 「医療放射線従事者のための放射線障害防止法講習会-中堅の放射線業務従事者向け-」平成26年8月30日(土)開催(大阪会場)、平成26年9月13日(土)開催(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2014.06.17 | 平成26年度放射線取扱主任者試験の申込受付は、6月16日(月)をもって終了いたしました。 |
2014.06.09 | 平成26年度放射線取扱主任者試験の申込締切は、6月16日(月)です。 |
2014.06.03 | 平成26年度放射線取扱実務者研修会(東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2014.05.20 | 文部科学省補助金事業「放射線のコミュニケーション研修」東京開催(平成26年8月2日(土))、大阪開催(平成26年8月23日(土))の申込みを開始しました。 |
2014.05.08 | 平成26年度放射線取扱主任者試験の施行について官報公告されました。 |
2014.05.07 | 定期講習 平成26年11月~平成27年2月までの申込受付を開始しました。 |
2014.04.28 | 7月15日のエックス線作業主任者試験に備えての講習をご案内いたします。 |
2014.04.18 | 平成25年度放射線取扱主任者試験の受験申込者アンケート結果を公表いたします。 |
2014.04.18 | 第3種放射線取扱主任者が医用放射線機器点検技術者認定講習会の受講資格に追加されました。 |
2014.04.11 | 第1種、2種、3種主任者講習のホームページ申込において、偽計業務妨害と疑われる申込みが発生しています。当該申込みに関しては、最初に担当部署に電話連絡していただきたくよろしくお願いいたします。 |
2014.04.08 | 平成26年度 6月~10月 東日本地区第3種講習の日程を公開します。 |
2014.04.07 | 「医療放射線従事者のための放射線障害防止法講習会-新人・中堅の放射線業務従事者向け-」平成26年5月24日(土)開催の申込受付を開始いたしました。 |
2014.03.27 | 平成26年度上半期西日本地区(第2種、第3種)放射線取扱主任者講習の募集を開始します。 |
2014.03.25 | 平成26年度 放射化物研修会の受講者募集を開始いたしました。 |
2014.03.06 | 施設検査対象外の放射線施設の変更点について許可内容適合状況の確認支援を開始いたします。 |
2014.03.06 | 平成25年度放射線障害防止措置給付金の審査結果について |
2014.03.05 | 公益財団法人原子力安全技術センター役員候補者の公募締め切りについて(応募結果最終報告) |
2014.03.04 | 定期講習 平成26年9月~10月までの申込受付を開始しました。 |
2014.03.03 | 平成25年度核燃料物質の安全管理講習会の申込受付を開始いたしました。 |
2014.02.27 | 消費税率変更に伴う書籍の販売対応について |
2014.02.20 | 平成26年度エックス線作業主任者受験準備講習会の開催日程をご案内いたします。 |
2014.02.14 | 公益財団法人原子力安全技術センター役員候補者の応募状況について(中間報告) |
2014.02.12 | 平成26年度上半期(第1種)放射線取扱主任者講習の募集を開始致します。 |
2014.02.07 | 平成26年度 4月~6月 東日本地区 第2種・第3種講習の日程を公開します。 |
2014.01.30 | 平成26年度エックス線受験講習会は2月下旬頃にご案内いたします。 |
2014.01.24 | 公益財団法人原子力安全技術センター役員候補者の公募について |
2014.01.21 | 定期講習 平成26年4月~8月までの申込受付を開始しました。 |
2014.01.21 | 消費税率変更に伴う登録機関料金の変更について |
2014.01.15 | 社会貢献活動:福島県飯館村における空間線量率の測定を支援しました。(環境放射線経時変化確認測定) |
2014.01.15 | 東第14-2回第3種講習(3月13日~14日 青森)を追加開催いたします。 |
2014.01.15 | 受変電設備の年次法令検査により1月19日(日)8時15分から14時55分の間、ホームページの公開を停止いたします。これにより、資格講習、定期講習、出版物の電子申込みも停止することとなりますので、ご不便をおかけしますがご了承願います。 |
2014.01.14 | 「医療放射線従事者のための放射線障害防止法講習会-放射線障害防止法の基礎から年度末管理まで-」の申込受付を開始いたしました。 |
2013.12.25 | 放射線障害防止措置給付金給付事業給付申請の受付を開始いたしました。 |
2013.12.24 | 当センター(白山本部)において、安全衛生技術試験協会の免許試験受験申請書(エックス線作業主任者試験等)の頒布を開始いたしました。 |
2013.12.09 | 放射線基礎研修の募集を開始いたしました。 |
2013.11.29 | 放射線施設の点検支援の募集を開始いたします。 |
2013.11.20 | 西日本地区講習(第3種)を平成26年3月に追加開催いたします。 |
2013.11.12 | 西日本地区講習(第1種)を平成26年2月に追加開催いたします。 |
2013.11.11 | 最新放射線障害防止法令集平成25年度版を販売開始いたしました。 |
2013.10.31 | 環境防災Nネットは、11月15日(金)9時30分~14時30分、11月18日(月)15時00分~20時00分の間、メンテナンスのため、利用できません。ご不便をおかけ致しますが、ご了承の程、よろしくお願い致します。 |
2013.10.30 | 西日本地区講習(第2種、第3種)を平成26年1月、2月に追加開催いたします。 |
2013.10.24 | 第2種講習を平成26年1月と2月に追加開催いたします。 |
2013.10.23 | 第2回エックス線作業主任者受験準備講習会の受講者募集を開始いたしました。 |
2013.10.21 | 【合格発表】平成25年度放射線取扱主任者試験の合格者が公告されました。 |
2013.10.18 | 放射化物研修会は、申込みを締め切りました。 |
2013.10.16 | 平成25年度放射線取扱主任者試験の合格発表は10月21日(月)の予定です。当センターホームページへの掲載は午前10時頃となる見込みです。 |
2013.10.10 | 平成25年度放射線取扱実務者研修会(第2回東京会場)の申込受付を開始いたしました。 |
2013.10.09 | 放射化物研修会(東京会場)は、まもなく申込みを締め切ります。 |
2013.10.09 | 「医療放射線従事者のための放射線障害防止法講習会-診療放射線技師の放射線治療管理担当者向け-」の申込受付を開始いたしました。 |
2013.10.08 | エックス線作業主任者受験準備講習会の受講者募集を開始いたしました。 |
2013.10.04 | 平成25年度放射線安全管理講習会・医療機関のための放射線安全管理講習会の申込受付を開始しました。 | 2013.09.26 | 環境防災Nネットにおける個人情報の不適切な取扱いに関するご報告 |
2013.07.16 | 放射線取扱主任者試験の受験票を7月12日(金)に発送いたしました。 |
2013.07.02 | 環境防災Nネットにおける個人情報の不適切な取扱いに関するお詫びとご報告 |
2013.07.02 | FAXの誤送信にご注意ください。 |
2013.06.18 | 平成25年度放射線取扱主任者試験の申込受付は、6月17日(月)をもって終了いたしました。 |
2013.06.10 | 平成25年度放射線取扱主任者試験の申込締切は、6月17日(月)です。 |
2013.05.17 | 平成25年度放射線取扱主任者試験の受験申込み受付を開始しました。 |
2013.05.09 | 平成25年度放射線取扱放射線取扱主任者試験の施行について官報公告されました。 |
2013.05.01 | 平成25年5月1日西日本事務所が大阪科学技術センター3階に移転しました。 |
2013.05.01 | 地方公共団体の皆様を対象とした原子力防災に係る研修の募集を開始しました。 |